活動レポート

[自由研究]難民の方の故郷の料理をつくって、みんなにふるまおう!

    2018summer12.png
    作って食べて分かる、難民の本当のすがた。
    あなたの周りに色々な人がいるように、難民にも色々な国の文化を持った人がいます。その文化の一つが「料理」。難民の方は多様な故郷の料理を作って過ごしてきました。
    そんな「食」を通して彼らの現状・文化を学び、あなたの周りの人に料理をふるまうことで、彼らの本当の姿を伝えていきませんか?
    あなたの日頃お世話になっている方たちに料理をふるまうことで、感謝の気持ちを伝えることもできます。
    家で気軽に、食べて楽しく、難民について学びたい―
    難民のふるさとの味を知ってみましょう!

    日本に逃れてきた難民の方に教えてもらったレシピ本を、難民に関する資料といっしょにお届けします。
    お申込みはこちらから

    ◆お送りするセット

    1)”海を渡った故郷の味”
    食べてみたい難民の郷土料理を見つけて、実際に作ってみましょう!
    2018summer13.png

    • 「海を渡った故郷の味 − Flavours Without Borders」は、日本にも様々な迫害から逃れてきた難民が暮らしていることを、もっと多くの方に知っていただきたいという思いから生まれました。
    • 収録されているレシピは、すべて、日本にいる難民の方から教えて頂いたもの。アジア、中東、アフリカの15の国・地域出身の方々とともに、45のレシピを集めました。
    • 家庭料理の味や匂いの記憶は、生まれ育った土地の記憶を呼び起こすもの。それは、母国から逃れてきた難民にとって、迫害という過酷な経験を想起するものかもしれません。しかし、共に料理を囲んだ大切な人たちとの思い出も、その記憶にはつまっています。

    2018summer14.png
    レシピも簡単!
    抜群の美味しさ!

    • 子供にも人気!親子でつくっていただける、栄養たっぷりでおいしい料理レシピがたくさん載っています!

    2)「日本にいる難民のQ&A」パンフレット
    日本の難民問題が丸わかり!あなたの「なんで?」に答えます!(全23ページ)
    3)「デニスさんの話」
    難民支援協会に来た難民の方の実話をもとに、日本に逃れてきた難民の方の体験を子ども向けの物語にまとめました。
    4)「本棚からできること」&「お宝エイド」紹介チラシ
    古本など身の回りにあるものを集めて送ろう!古物の寄付を通じて、簡単に難民支援に参加してもらう方法を紹介しています。
    ※代金として1,750円(税込)をいただきます。

    • (レシピ本「”海を渡った故郷の味”」(定価:1,620円)と送料を含みます。残りの金額は難民支援協会への寄付にあてさせていただきます。)

    ◆参加方法

    ①セットを申し込もう!
    こちらからお申込みください。
    ※限定20セットとさせていただきます。【販売期間:2018年8月31日まで】
    ②難民問題について学ぼう!
    「難民ってなに?」「どうやって支援するの?」
    難民についての疑問の答えを資料から見つけ出しましょう!
    2018summer15.png③レシピ本から料理を選んで、実際に作ってみよう!
    キットにある”海を渡った故郷の味”から作りたい料理を選んで作ってみましょう!
    お母さん・お父さんや友人と一緒に作ってみてもいいかもしれません。

    2018summer16.png④料理を日頃感謝している人にふるまってみよう!
    家族・友人・先生…いつもお世話になっている方たちに感謝を込めて”ごちそう”をふるまってみましょう!
    食べながら一緒に難民について考えるのもいいかもしれません。

    ◆こんな人におすすめ!

    ・難民についてさらに知りたい方
    ・夏休みに親子でボランティアしたい方
    ・夏休みの宿題/自由研究のテーマを探している方
    ・食べる・料理作りがが好きな方
    ・自宅でボランティアしたい方
    ・異文化に興味がある方

    この夏、難民問題を「食」を通じて楽しく学んでみてはいかがでしょうか?
    お申込みはこちらから

    夏休みの自由研究にー 「日本の難民問題に触れてみよう!」に戻る