難民を知る
難民について。難民とは? 難民の置かれている状況と問題とは?
難民を知る トップ
JARレポート
最新の活動状況をお伝えしています。
JARレポート トップ
JARの活動
難民保護のため、 よりよい難民受け入れを目指し活動しています
JARの活動 トップ
難民支援協会(JAR)について
支援の方法
今すぐできる寄付や、さまざまな支援の方法があります。
寄付で支える
その他の支援
参加する
法人・団体の方
お問い合わせ
各種お問い合わせはこちらから。 すでにご寄付・ご支援をいただいているみなさまは 支援者専用ページをご覧ください。
お問い合わせ トップ
支援者の皆さまへ トップ
報道関係者の皆さまへ トップ
2014.03.24
法務省発表「平成25年における難民認定者数等について」
*平成25年における難民認定者数等についてのニュースリリースはこちらから 3月20日、法務省入国管理局より、「平成25年...
2014.03.20
難民認定者数6人 過去最低水準 〜1997年以来の一桁認定〜
認定NPO法人 難民支援協会(東京都新宿区、代表理事 中村義幸)は、法務省入国管理局「2013年(平成25年)における難民認定者数等」の発表(2014年3月20日付)における、難民認定者数の少なさを大変遺憾に受け止めています。日本は、1981年に難民条約に加入して以来、難民保護を国際的に約束しています。国際基準に見合った適正な難民認定制度、さらには庇護希望者・難民の生活面や社会統合の課題を解消する制度・施策の実現を含む、包括的な難民保護制度の早期確立を強く望みます。
2014.02.26
衆議院予算委員会にてシリア難民の受け入れと難民の家族統合に関する質問および答弁
2014年2月26日の衆議院予算委員会にて、公明党の遠山清彦議員が日本のシリア難民の受け入れ状況と、難民認定を受けた人の...
2014.02.18
日本における第三国定住難民受入れの更なる発展に向けた提言
難民支援協会(JAR)もメンバーである難民を支援するネットワーク組織の特定非営利活動法人なんみんフォーラム(FRJ)が、...
2014.01.24
難民対策連絡調整会議「第三国定住による難民の受入れ事業の今後の方針ついて」
1月22日付で、難民対策連絡調整会議から、「第三国定住による難民の受入れ事業の今後の方針ついて」発表がありました。同時に...
2013.12.16
韓国・米国とともに取り組む難民受け入れ
日本福音ルーテル社団(JELA)の発行するJELAニュースに、社会統合に焦点を当てた日本、韓国、米国の3か国の交流事業に...
2013.11.25
難民申請者が過去最多:2,600名を越えるホームレス状態となる難民の状況を懸念
2013年11月25日 認定NPO法人 難民支援協会 難民申請者が過去最多:2,600名を越える ホームレス状態となる難...
2013.06.19
なんみんフォーラムからの新難民保護法に向けた提言
難民支援協会(JAR)もメンバーである難民を支援するネットワーク組織である特定非営利活動法人なんみんフォーラム(FRJ)...
2013.04.08
法務省発表「平成24年における難民認定者数等について」
*平成24年における難民認定者数等についてのニュースリリースはこちらから 3月19日、法務省入国管理局より、「平成24年...
難民申請者2,545人 過去最多更新 認定者、人道配慮ともに減少
2013年4月8日認定NPO法人 難民支援協会 難民申請者2,545人 過去最多更新認定者、人道配慮*ともに減少 難民支...