難民を知る
難民について。難民とは? 難民の置かれている状況と問題とは?
難民を知る トップ
JARレポート
最新の活動状況をお伝えしています。
JARレポート トップ
JARの活動
難民保護のため、 よりよい難民受け入れを目指し活動しています
JARの活動 トップ
難民支援協会(JAR)について
支援の方法
今すぐできる寄付や、さまざまな支援の方法があります。
寄付で支える
その他の支援
参加する
法人・団体の方
お問い合わせ
各種お問い合わせはこちらから。 すでにご寄付・ご支援をいただいているみなさまは 支援者専用ページをご覧ください。
お問い合わせ トップ
支援者の皆さまへ トップ
報道関係者の皆さまへ トップ
2013.03.05
国際交流基金地球市民賞授賞式に参加しました
3月5日(火)に新宿区のJFICホール「さくら」にて、国際交流基金地球市民賞の授賞式が行われ、難民支援協会(JAR)が表...
2013.03.03
新宿区:在住外国人のための災害対応ワークショップ
JARでは2012年春より、関東近郊の各地域に在住する外国人を対象とした「災害対策ワークショップ」を開始しました。この事...
2013.02.15
在日難民と作ったレシピ本を発売します-海を渡って逃れてきた難民の思いが食を通じて伝わる本-
2013年2月15日認定NPO法人 難民支援協会 在日難民と作ったレシピ本を発売します。-海を渡って逃れてきた難民の思い...
2013.02.09
千葉県四街道市:在住外国人のための災害対応ワークショップ
2012年春より、関東近郊の各地域に在住する外国人を対象とした「災害対策事業」を開始しました。この事業を通して、各地域に...
2013.01.26
葛飾区:在住外国人のための災害対応ワークショップ
2012.12.04
セーフティネットから抜け落ちる難民多数-難民申請者2,100人越え
2012年12月4日認定NPO法人 難民支援協会 セーフティネットから抜け落ちる難民多数難民申請者2,100人越え-過去...
2012.12.01
難民・難民申請者を対象とした人材紹介を開始
認定NPO法人 難民支援協会(事務局:東京都新宿区、代表理事:中村義幸/以下、難民支援協会)は、本日付で、厚生労働大臣から無料職業紹介事業を許可されました。これにより、雇用主と難民との間に立った直接の就労支援が可能となり、経済的自立に向けた難民支援が拡充します。また、外国人雇用を考えている企業などに、難民という人材を紹介することが可能となります。
2012.11.20
在日難民と作った料理本を出版します。
2012年9月25日認定NPO法人 難民支援協会 在日難民と作った料理本を出版します。 「海を渡った故郷の味 ̵...
2012.08.06
復興支援活動報告:岩手県での紙芝居による法律相談事業
2011年4月より、岩手県内の応急仮設住宅団地各地にて行われてきた、難民支援協会(JAR)と協力弁護士による「紙芝居による法律相談」は、6月末より、現地で協力している弁護士を中心に地元主体の取り組みへと事業が移行しています。
2012.07.27
Lawyers and law firms commit to the development of a stronger pro bono legal culture in Japan
2012年7月27日認定NPO法人 難民支援協会 Lawyers and law firms commit to the...