難民を知る
難民について。難民とは? 難民の置かれている状況と問題とは?
難民を知る トップ
JARレポート
最新の活動状況をお伝えしています。
JARレポート トップ
JARの活動
難民保護のため、 よりよい難民受け入れを目指し活動しています
JARの活動 トップ
難民支援協会(JAR)について
支援の方法
今すぐできる寄付や、さまざまな支援の方法があります。
寄付で支える
その他の支援
参加する
法人・団体の方
お問い合わせ
各種お問い合わせはこちらから。 すでにご寄付・ご支援をいただいているみなさまは 支援者専用ページをご覧ください。
お問い合わせ トップ
支援者の皆さまへ トップ
報道関係者の皆さまへ トップ
2017.06.22
【進捗報告】難民が安心できる空間をつくりたい
ご支援をもとに、2018年5月22日より、新しい事務所で事業を開始しています。 おかげさまで、384名の方々より、約1,...
2017.06.15
民間主導による難民受け入れ「プライベート・スポンサーシップ」に国際基督教大学(ICU)が参加
難民支援協会(JAR)が日本語学校と協働して開始した民間主導による難民受け入れ「プライベート・スポンサーシッププログラム...
2017.06.09
JARの法的支援-最適な選択のためのカウンセリング
日本の極めて厳しい難民認定に対するJARの支援を紹介
2017.04.28
「寄付」について考える:企業対談
2010年から支援をいただいている、写真スタジオを経営するアップルツリーファクトリー。寄付に対して強い理念と思いを持って...
2017.03.31
プライベート・スポンサーシップによるシリア難民留学生、無事来日
3月28日、トルコにいるシリア難民留学生が無事来日し、29日、関係者を交えた歓迎レセプションをスマートニュース株式会社様...
[冬の寄付:ご報告]無事に冬を越すことができました
今年は寒い日が長く続いていましたが、ようやく暖かくなってきました。皆さまのご寄付に支えられ、シェルター(一時宿泊施設)手...
2017.03.30
イベント報告 カナダ大使館共催「Refugee Talk :カナダの民間難民受け入れに学ぶ」
2016年、46,000人以上の難民の再定住受け入れを実現させたカナダ。しかしその内、40%にあたる約18,000人は市...
難民の生活安定にむけた支援体制向上事業 報告書
独立行政法人福祉医療機構(WAM)社会福祉振興助成事業として2016年度に実施した 「難民の生活安定にむけた支援体制向上...
2017.03.17
欠如する「住」のセーフティネット
日本に逃れてきた難民は、空港に降り立ったその時からどのような現実に直面するのでしょうか? 知り合いもおらず、言葉もわから...
2017.03.10
震災から6年に寄せて:「帰還」について私たちが思うこと
東日本大震災から6年が経過しました。多くの被災地で暮らす方々や支援関係者が、昨年の5周年を機に、震災の風化が進んでしまう...